MENU
▼▼限定特典あります▼▼

「おてがる光」から「GMOとくとくBB光」はおすすめ?注意点はある?

「おてがる光」から「GMOとくとくBB光」はおすすめ?注意点はある?【アイキャッチ】

「おてがる光からGMOとくとくBB光はおすすめか?」

「乗り換えの注意点や方法、費用も知りたい。」

こう考える人へ記事をまとめました。

こんにちは!管理人のもりです。

この記事では、おてがる光からGMOとくとくBB光はおすすめか?注意点などをまとめしました。

この記事の内容
  • おてがる光からGMOとくとくBB光の注意点
  • おてがる光からGMOとくとくBB光のおすすめポイント
  • おてがる光からGMOとくとくBB光でかかる費用
  • おてがる光からGMOとくとくBB光へ乗り換える方法
  • おてがる光とGMOとくとくBB光の比較

解説の前に、「GMOとくとくBB光の特設ページ」を見つけました。

当サイトの限定「優待コード(XQVT)」入力でキャッシュバック増額ありです!

GMOとくとくBB光の特設ページ

・優待コード【XQVT】の入力でキャッシュバック増額!
・10ギガ対象!70,000円キャッシュバック
・1ギガ対象!42,000円キャッシュバック
・10ギガ対象!「鬼安」6ヵ月0円!
・他社違約金補助で最大60,000円還元
・オプション加入で最大27,000円の追加還元
・GMOとくとくBB光の新規工事費が無料
・ルーターレンタル代(1ギガ)330円/月が永年無料
10ギガルーターが390円/月でレンタル可
mineo利用者は最大6ヶ月間一律10GB増量!
・「GMOとくとくBB光はどこから申し込む?キャンペーン窓口を比較 (優待コード:XQVT)」で一番おすすめの窓口
※当サイト限定優待コード「XQVT」の入力時(未入力時は25,000円)

「限定優待コード(XQVT)」の利用方法はこちら
STEP
当サイト経由でGMOとくとくBB光の限定サイトへ移動

当サイト経由でGMOとくとくBB光の限定サイトへ移動へ移動します。(他サイトから移動すると優待コードは入力できないのでご注意ください。

STEP
移動先のお申込みボタンからお申込みフォームへ移動する

移動先ページのお申込みボタンからお申込みフォームに進んでください。

GMOとくとくBB光の限定優待コードの申込ボタン
STEP
プラン選択ページ下部の「優待コード」入力欄にコードを入力する

プラン選択ページ下部の「優待コード」入力欄にコード「XQVT」を入力する

※必ず「利用する」ボタンを押下くだくさい。クーポン名が表示されます。

プラン選択ページ下部の「優待コード」入力欄にコードを入力する【GMOとくとくBB光の優待コード】1

そのまま手続きを進めれば限定優待コードが適用されます。

※当サイトのPR表記、運営ポリシー、運営者

監修者:森口 雄一朗

インターネット業界に5年以上携わる「中堅エンジニア」で、Wi-Fiの知識はとても豊富に持つ。「アイグッドサポート株式会社」の代表取締役社長としても広告の企画・制作・運営を実施しし、自らも記事を執筆。積極的に情報収集と発信をしており、「世界一分かりやすいサイト制作」がモットー。

※当サイトのコンテンツには広告を含む場合がありますが、「当サイトの運営ポリシー」にもとづき利用者の目線でサイト作成しています。メーカーまたは第3者の依頼で広告を掲載することもありますが、内容には一切関与せず、「景品表示法(通称ステマ規制)」の法令を遵守した上で制作されています。コンテンツに誤りがありましたら「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。なお、表記価格は「総額表示義務」にもとづき全て税込表記です。(サイト制作運営責任者:アイグッドサポート株式会社)

それでは解説していきます。

目次
  1. 【まず結論】おてがる光からGMOとくとくBB光はおすすめか?
  2. 「おてがる光」から「GMOとくとくBB光」の注意点は?
    1. 【注意点1】おてがる光を「解約」せずに「事業者変更」で手続きする事
    2. 【注意点2】おてがる光の開通月に事業者変更できない
    3. 【注意点3】10カ月以内の乗り換えで工事費残債の支払いが発生
    4. 【注意点4】おてがる光のルーターレンタルは忘れずに返却する
    5. 【注意点5】おてがる光のマンションと月額料金は同じ
  3. 「おてがる光」から「GMOとくとくBB光」のおすすめポイントは?
    1. 【1】おてがる光の戸建てより月額料金が55円安い
    2. 【2】おてがる光電話やおてがる光テレビの機能がそのまま使える
    3. 【3】おてがる光には無い「無料ルーターレンタル」がある
    4. 【4】おてがる光の「メールサービス」より安く利用できる
    5. 【5】おてがる光の固定IPサービスより安い
    6. 【6】おてがる光の乗り換え費用は補てんされる
  4. 「おてがる光」から「GMOとくとくBB光」でかかる費用は?
    1. おてがる光の契約解除料(解約金):無料
    2. おてがる光の最終月の月額料金:満額請求(日割りなし)
    3. おてがる光の開通工事費の残債:0円~26,400円
    4. おてがる光の事業者変更事務手数料:0円 or 3,300円
    5. GMOとくとくBB光の事業者変更事務手数料:3,300円
  5. 「おてがる光」から「GMOとくとくBB光」へ乗り換える手順
    1. おてがる光から事業者変更承諾番号を発行
    2. おてがる光からGMOとくとくBB光の申し込み
    3. おてがる光の事業者変更承諾番号を入力
    4. おてがる光からの切り替えとWi-Fi設定
    5. おてがる光のレンタルルーターを返却する(対象者のみ)
    6. おてがる光の開通工事費の残債の証明書を入手
  6. 「おてがる光」と「GMOとくとくBB光」の比較
  7. 【まとめ】おてがる光からGMOとくとくBB光

【まず結論】おてがる光からGMOとくとくBB光はおすすめか?

それでは、内容の前にかんたんな結論から。

おてがる光からGMOとくとくBB光はおすすめです。

おてがる光よりも少し月額料金が安くなり、おてがる光と同じ速度でインターネットが使えるからです。

また、ルーター無料やキャッシュバックなど、GMOとくとくBB光限定のサービスもあります。

おてがる光からGMOとくとくBB光のおすすめポイントは以下の通りです。

【おてがる光からGMOとくとくBB光のおすすめポイント】

  • おてがる光の戸建てより月額料金が55円安い
  • おてがる光電話やおてがる光テレビの機能がそのまま使える
  • おてがる光には無い「無料ルーターレンタル」がある
  • おてがる光の「メールサービス」より安く利用できる
  • おてがる光の固定IPサービスより安い
  • おてがる光の乗り換え費用は補てんされる

一方で、おてがる光からGMOとくとくBB光の一番の注意点は、「解約」せずに「事業者変更」で乗り換える事です。

解約してしまうと機器返却などの解約手続きが発生します。

逆に、事業者変更で乗り換えると、おてがる光の光ケーブルや光コンセントそのままでGMOとくとくBB光が使えます。

なので、おてがる光からの乗り換えはとても簡単です。

改めて、おてがる光からの事業者変更の手順をまとめました。

以下の通り、工事はなく切替手続きのみで乗り換えが完了します。

【おてがる光からGMOとくとくBB光の乗り換え手順】

  1. おてがる光から事業者変更承諾番号を発行
  2. おてがる光からGMOとくとくBB光の申し込み
  3. おてがる光の事業者変更承諾番号を入力
  4. おてがる光からの切り替えとWi-Fi設定

おてがる光からGMOとくとくBB光の費用もまとめました。

契約解除料はなく、最終月の月額料金などになります。

おてがる光からGMOとくとくBB光の費用
おてがる光の最終月の月額料金戸建て1ギガ:4,708円
マンション1ギガ:3,608円
戸建て/マンション10ギガ:5,434円
おてがる光の開通工事費の残債残債がある場合のみ
おてがる光の事業者変更事務手数料0円 or 3,300円
GMOとくとくBB光の事業者変更事務手数料3,300円
GMOとくとくBB光の工事費0円(工事なし)

ただし、おてがる光からGMOとくとくBB光の乗り換え費用はかからずトータルでプラスになります。

おてがる光でかかる費用は、GMOとくとくBB光のキャンペーンで補てんされるからです。

また、おてがる光からの乗り換えでキャッシュバックもあります。

なので、費用はかからずに乗り換えできます。

最後に、GMOとくとくBB光は以下の専用リンクから手続きしてください。

解約金還元に加えて限定キャッシュバックがもらえる特設ページになっています。

おてがる光からGMOとくとくBB光の事業者変更はとてもお得ですよ。

\限定優待コード「XQVT」入力で特典増額!/

それでは具体的な内容を見ていきます。

「おてがる光」から「GMOとくとくBB光」の注意点は?

おてがる光からGMOとくとくBB光へ事業者変更する上で、気を付けるべき内容を5つまとめました。

【注意点1】おてがる光を「解約」せずに「事業者変更」で手続きする事

一番の注意点は、おてがる光を解約せずに事業者変更で乗り換える事です。

事業者変更とは、おてがる光の光ケーブルや光コンセントをそのままに、GMOとくとくBB光へ乗り換える事です。

一方で、おてがる光を解約してしまうと、機器の返却などの手続きが必要になります。

おてがる光とGMOとくとくBB光はNTTフレッツの光ケーブルを使う、光コラボレーション事業者に当たります。

なので、「事業者変更」によりおてがる光のONUや光コンセントがそのまま使えます。

【注意点2】おてがる光の開通月に事業者変更できない

【注意点1】おてがる光の開通月に乗り換え出来ない

おてがる光は開通月にGMOとくとくBB光へ事業者変更できません。

これは、おてがる光の重要事項説明にも記載があります。

【おてがる光は開通月に事業者変更不可】

開通月に事業者承諾番号発行のお申込み手続きはできません。
開通翌月以降にお手続きください。

https://otegal.jp/rules/important-matters.pdf

つまり、おてがる光のキャンペーン目当てでの契約や事業者変更は不可です。

なるべく早く乗り換えたい人も、開通の翌月以降に手続きしてください。

【注意点3】10カ月以内の乗り換えで工事費残債の支払いが発生

【注意点2】10カ月以内の乗り換えで工事費残債の支払いが発生1

おてがる光を10カ月以内に乗り換えると、開通工事費の残債の支払いが発生します。

おてがる光の開通工事費は22,000円ですが、10回に分けて分割払いになっているからです。

通常の毎月の支払いは、おてがる光のキャンペーンにより無料になっています。

しかし、10カ月以内に乗り換えると、キャンペーン対象外になるので、支払いだけ残ります。

つまり、残った工事費の残債分を、乗り換えで一括払いする必要があります。

【おてがる光の工事費と特典のイメージ】

おてがる光
工事費
おてがる光
キャンペーン
戸建て一括:22,000円
分割:2,000円×11カ月
-2,000円×11カ月の割引
マンション

例えば、6カ月でGMOとくとくBB光へ乗り換えると、1,000円×5カ月分(10,000円)の支払いが発生します。

なお、おてがる光クロスの場合は、26,400円の工事費が24回払いになっています。

この場合は、24カ月以内に乗り換えると、工事費の残債の支払いが必要になります。

【おてがる光クロスの工事費と特典のイメージ】

おてがる光クロス
工事費
おてがる光クロス
キャンペーン
戸建て一括:26,400円
分割:1,100円×24カ月
-1,100円×24カ月の割引
マンション

【注意点4】おてがる光のルーターレンタルは忘れずに返却する

【注意点3】おてがる光のルーターレンタルは忘れずに返却する

おてがる光では、月あたり330円でWi-Fiルーターレンタルのサービスを提供します。

こちらのルーターは、おてがる光からの乗り換えで返却必要です。

2024年5月14日時点で、おてがる光が提供するルーターは(WN-DX1200GR IODATA)です。

【おてがる光のレンタルルーター(WN-DX1200GR IODATA)】

WN-DX1200GR IODATA

上記のルーターを利用中の人は、乗り換え後に返却を忘れないでください。

【注意点5】おてがる光のマンションと月額料金は同じ

【注意点4】おてがる光のマンションと月額料金は同じ

おてがる光のマンションは、GMOとくとくBB光と月額料金は全く同じになります。

なので、GMOとくとくBB光へ乗り換えても、月額料金は変わりません。

【マンションの月額料金】

おてがる光
おてがる光のロゴ
GMOとくとくBB光
マンション月額料金3,608円/月3,773円/月
IPv6オプション利用料165円/月月額料金に含む
合計3,773円/月3,773円/月

ただし、GMOとくとくBB光には申し込みのキャッシュバックキャンペーンもあります。

キャンペーンを考慮すると、乗り換えた方がお得です。

おてがる光は解約せずに、事業者変更で乗り換えてくださいね。

GMOとくとくBB光は以下の特設ページから手続きできます。

\限定優待コード「XQVT」入力で特典増額!/

「おてがる光」から「GMOとくとくBB光」のおすすめポイントは?

おてがる光からGMOとくとくBB光のおすすめポイントも6つまとめました。

【1】おてがる光の戸建てより月額料金が55円安い

GMOとくとくBB光は、おてがる光の戸建てよりも月額料金が安いです。

おてがる光は月あたり4,873円ですが、GMOとくとくBB光は4,818円のためです。

つまり、月あたり55円GMOとくとくBB光の方が安くなります。

具体的な料金の比較は以下の通りです。

【戸建ての月額料金】

おてがる光
おてがる光のロゴ
GMOとくとくBB光
戸建て月額料金4,708円/月4,818円/月
IPv6オプション利用料165円/月月額料金に含む
合計4,873円/月4,818円/月

【2】おてがる光電話やおてがる光テレビの機能がそのまま使える

おてがる光電話やおてがる光テレビの機能がそのままGMOとくとくBB光でも使えます。

おてがる光電話はGMOひかり電話、おてがる光テレビはGMOひかりテレビと、同等のサービスがあるためです。

月額料金や機能は全く同じなので、電話やテレビが使えなくなる心配はありません。

【光電話と光テレビの機能の比較】

おてがる光
おてがる光のロゴ
GMOとくとくBB光
光電話おてがる光電話
550円/月
GMOひかり電話
550円/月
IPv6オプション利用料おてがる光テレビ
825円/月
GMOひかりテレビ
825円/月

【3】おてがる光には無い「無料ルーターレンタル」がある

おてがる光では、レンタルルーターのサービスを利用すると月あたり330円の利用料がかかりました。

しかし、GMOとくとくBB光ではレンタルルーターの利用料は永年無料です。

また、GMOとくとくBB光の方がおてがる光のルーターよりも性能が高いです。

通信性能をアップさせたい人にもおすすめです。

【レンタルルーターの比較】

おてがる光
おてがる光のロゴ
GMOとくとくBB光
写真WSR-2533DHP2
ルーター型番WN-DX1200GRWSR-2533DHP2他
最大通信速度
(Wi-Fi)
867Mbps+300Mbps1733Mbps+800Mbps
月額料金330円/月永年無料

【4】おてがる光の「メールサービス」より安く利用できる

GMOとくとくBB光はおてがる光のメールサービスよりも安く利用できます。

おてがる光ではメールアドレス1つ(●●●●@otegal.jp)あたり110円/月かかります。

一方で、GMOとくとくBB光なら独自のメール(●●●●@XXX.gmobb.jp)が無料で1つもらえます。

なので、プロバイダメールを使いたい人は、月あたり110円おトクです。

【メールサービスの比較】

おてがる光
おてがる光のロゴ
GMOとくとくBB光
メールサービスおてがる光メールサービスWEBメール
利用料110円/月無料
仕様容量は300MBまで容量無制限
(180日経過すると削除)

【5】おてがる光の固定IPサービスより安い

GMOとくとくBB光のプロバイダ「GMOとくとくBB」は、おてがる光の固定IPサービスよりも料金が安いです。

固定IPサービスとは、自社にサーバーを持つ人や自身がホストになってP2Pのオンラインゲームを利用するときに使います。

通常のインターネットでは使いませんが、固定IPサービスが必要になったときに料金を節約できます。

GMOとくとくBB光はおてがる光よりも、月あたり2,970円安くなります。

【固定IPサービスの比較】

おてがる光
おてがる光のロゴ
GMOとくとくBB光
ルーター型番おてがる光固定IPサービスGMOとくとくBBの固定IP
月額料金4,180円/月1,210円~/月

【6】おてがる光の乗り換え費用は補てんされる

おてがる光から乗り換えでかかる費用は、GMOとくとくBB光のキャンペーンで補てんされます。

GMOとくとくBB光には、乗り換え特典として「他社違約金還元」や「限定キャッシュバック」があるためです。

【おてがる光の事業者変更の費用の補てんとキャッシュバック】

内容乗り換えキャンペーン
おてがる光の工事費の残債キャンペーンにより補てん
GMOとくとくBB光の事業者変更特典限定キャッシュバック

以上が、おてがる光からGMOとくとくBB光のおすすめポイントです。

GMOとくとくBB光は、おてがる光よりも戸建ての月額料金が安く、ルーターレンタルが無料になるメリットがあります。

また、おてがる光電話やおてがる光テレビがそのまま使えます。

\限定優待コード「XQVT」入力で特典増額!/

「おてがる光」から「GMOとくとくBB光」でかかる費用は?

おてがる光からGMOとくとくBB光で費用はかかるか?調べてまとめました。

【おてがる光からGMOとくとくBB光でかかる費用】

  • おてがる光の契約解除料(解約金)
  • おてがる光の最終月の月額料(日割りなし)
  • おてがる光の開通工事費の残債
  • おてがる光の事業者変更事務手数料
  • GMOとくとくBB光の初回の事務手数料

おてがる光の契約解除料(解約金):無料

おてがる光の契約解除料(解約金)は無料です。

最低利用期間や契約期間もないので、いつ乗り換えても契約解除料はかかりません。

おてがる光の最終月の月額料金:満額請求(日割りなし)

おてがる光では最終月の月額料金に日割りはありません。

なので、戸建てやマンションの月額料金は満額請求になります。

改めて、おてがる光の最終月の月額料金を一覧でまとめました。

【おてがる光の最終月の月額料金】

項目戸建てマンション
月額基本料金(1ギガ)4,708円3,608円
月額基本料金(10ギガ)5,434円
IPv6オプション165円
おてがる光電話550円
おてがる光テレビ825円

おてがる光の開通工事費の残債:0円~26,400円

おてがる光に開通工事費の残債は、工事費を分割払いが終わる前に事業者変更するとかかる費用です。

分割払いの残債を一括で支払います。

通常の工事費の分割払いは、おてがる光の特典で補てんされています。

しかし、途中解約するとおてがる光の特典が無くなるので、分割払いの支払いのみ残ります。

おてがる光の契約から10カ月以内に乗り換えると、契約からの経過月数により支払いが発生します。

詳しくは、以下の表をご覧ください。

【おてがる光の工事費の残債】

契約からの経過月数開通工事費残債
0ヶ月22,000円
1ヶ月20,000円
2ヶ月18.000円
3ヶ月16,000円
4ヶ月14,000円
5ヶ月12,000円
6ヶ月10,000円
7ヶ月8,000円
8ヶ月6,000円
9ヶ月4,000円
10ヶ月2,000円
11ヶ月0円

なお、おてがる光クロスの人は、26,400円を24カ月の分割払い(1,100円×24回)しています。

24カ月より前の解約で費用が発生します。

【おてがる光クロスの工事費の残債】

契約からの経過月数開通工事費残債
0ヶ月26,400円
6ヶ月19,800円
12ヶ月13,200円
18ヶ月6,600円
24ヶ月0円

例えば、おてがる光クロスを18カ月で乗り換えると、6,600円の工事費を一括払いする事になります。

おてがる光の事業者変更事務手数料:0円 or 3,300円

おてがる光の事業者変更事務手数料は0円または3,300円になります。

契約時期により手数料が変わります。

【おてがる光の事業者変更事務手数料】

契約時期事業者変更事務手数料
2022年7月1日以降に契約0円
2022年6月30日以前に契約3,300円

GMOとくとくBB光の事業者変更事務手数料:3,300円

GMOとくとくBB光では、事業者変更事務手数料として初回のみ3,300円かかります。

工事はありませんので、工事費はかかりません。

以上が、おてがる光からGMOとくとくBB光の事業者変更でかかる費用です。

おてがる光には解約金などかかかりますが、かかる費用はGMOとくとくBB光の限定キャンペーンで全て補てんできます。

詳しくは、以下のGMOとくとくBB光のキャンペーンをご確認ください。

\限定優待コード「XQVT」入力で特典増額!/

「おてがる光」から「GMOとくとくBB光」へ乗り換える手順

おてがる光からGMOとくとくBB光へ乗り換える手順は6ステップです。

STEP

おてがる光から事業者変更承諾番号を発行

まず、おてがる光から事業者変更承諾番号を発行します。

おてがる光へ電話を掛けて、「おてがる光の事業者変更承諾番号を発行したい」と伝えてください。

おてがる光の問い合わせ窓口は以下の通りです。

【おてがる光の問い合わせ窓口】

  • 窓口:おてがる光カスタマーセンター
  • 電話番号:0120-921-301
  • 受付時間:10:00~19:00(年中無休)

電話が繋がらない人は、おてがる光のお問い合わせフォームもご利用ください。

なお、事業者変更承諾番号には14日間の有効期限があることに注意してください。

※事業者変更承諾番号とは?

おてがる光の事業者変更承諾番号とは、11桁の英数字の番号です。

おてがる光へ電話することでもらえる番号です。

【例】

事業者変更承諾番号の一例
  • 1桁目  :東日本(F)/西日本(T)
  • 2~5桁目 :承諾期限
  • 6~11桁目:固有番号
STEP

おてがる光からGMOとくとくBB光の申し込み

おてがる光の事業者変更承諾番号がもらえたら、GMOとくとくBB光へ申し込みします。

以下のリンクから特設ページへ移動してください。

移動先の「Webお申し込み」のボタンから、手続き出来ます。

【おてがる光からの事業者変更手続き】

おてがる光からGMOとくとくBB光の事業者変更のお申込み

ご利用中の光回線で「光コラボ(工事不要でかんたん乗り換え!)」と書かれたボタンを押下してください。

【ご利用中の光回線で「光コラボ」のボタンを選ぶ】

GMOとくとくBB光のご利用中の光回線を選ぶ画面
STEP

おてがる光の事業者変更承諾番号を入力

移動先のお客様情報の入力画面で、「おてがる光」の事業者変更承諾番号を入力します。

【事業者変更承諾番号を入力する画面】

おてがる光の事業者変更承諾番号を入力する

事業者変更承諾番号の入力後は、ご契約者さま情報を入力します。

【事業者変更に必要なご契約者さま情報】

  • 名前
  • 性別
  • 生年月日
  • 郵便番号・住所
  • 電話番号・メールアドレス
  • 希望工事日/切り替え日
  • お支払い方法

入力が終われば、そのまま手続きを進めて契約を完了させてください。

問題なければ、入力した「切り替え日」に、おてがる光からGMOとくとくBB光へ切り替わります。

STEP

おてがる光からの切り替えとWi-Fi設定

予定日に、おてがる光からGMOとくとくBB光へ切り替わります。

切り替わりが終われば、おてがる光の「レンタルルーター」をGMOとくとくBB光の「レンタルルーター」へ置き換えてください。

置き換えが終われば、「レンタルルーター」のWi-Fi設定をして切り替え完了です。

切り替えのイメージ図もまとめました。

【おてがる光からの切り替えイメージ】

おてがる光のルーターをGMOとくとくBB光のレンタルルーターへ置き換え

なお、おてがる光からの事業者変更で工事は基本的にありません。

STEP

おてがる光のレンタルルーターを返却する(対象者のみ)

GMOとくとくBB光へ切り替えが終われば、おてがる光のレンタルルーターを返却します。

返却が必要なのは、レンタルルーターの利用者のみです。

返却先はおてがる光の公式サイトに記載がないので、おてがる光へ電話したときに確認してください。

LANケーブルや電源コードなど、付属品も忘れずに返却します。

なお、ホームゲートウェイやONU、モデムはそのまま使えるので、返却は必要ありません。

以下のNTTのロゴが入った機器です。

【ホームゲートウェイ/ONU/モデムは返却不要】

おてがる光のホームゲートウェイ・ONU・モデムは返却不要
STEP

おてがる光の開通工事費の残債の証明書を入手

おてがる光の開通工事費の残債を支払った場合は、証明書を入手します。

おてがる光の明細書をGMOとくとくBB光へ提出することで、かかった費用を還元してもらえます。

明細の入手方法はマイページからです。

【おてがる光の証明書の入手方法】

  1. おてがる光のマイページへログイン
  2. ご契約内容の「請求案内照会」を押下する
  3. GMOとくとくBB光へ乗り換えた年月を選ぶ
  4. 明細の内容を確認して印刷(またはPDF化)する

入手できれば、GMOとくとくBB光へ提出してください。

以上が、おてがる光からGMOとくとくBB光へ乗り換える方法です。

まずはおてがる光から事業者変更承諾番号をもらってください。

GMOとくとくBB光への事業者変更は以下のリンクからです。

\限定優待コード「XQVT」入力で特典増額!/

「おてがる光」と「GMOとくとくBB光」の比較

GMOとくとくBB光とおてがる光のの料金や通信速度を比較しました。

結果、月額料金や通信速度はどちらもほぼ同じです。

一方で、キャンペーンはGMOとくとくBB光がお得です。

比較結果は以下の通りです。

【おてがる光とGMOとくとくBB光の比較】

おてがる光
おてがる光のロゴ
GMOとくとくBB光
GMOとくとくBB光のロゴ
月額料金
(1ギガ)
戸建て4,708円4,818円
マンション3,608円3,773円
IPv6オプション+165円無料
ルーター
レンタル
+330円無料
月額料金
(10ギガ)
戸建て
マンション
5,434円5,940円
ルーター
レンタル
+495円+390円
通信速度最大1Gbps/10Gbps
実測
(下り1ギガ)
274Mbps266Mbps
キャンペーン初月無料
工事費無料
月額料金割引
キャッシュバック
違約金還元
ルーター無料
工事費無料

※1:一部のプロバイダは有料

以上が、おてがる光とGMOとくとくBB光の比較です。

おてがる光とGMOとくとくBB光は、ほぼ同じ通信速度と料金で利用できます。

【まとめ】おてがる光からGMOとくとくBB光

さてこの記事では、おてがる光からGMOとくとくBB光をまとめました。

改めると、ポイントを整理します。

この記事のまとめ
  • おてがる光からGMOとくとくBB光のおすすめポイント
    • 【1】おてがる光の戸建てより月額料金が55円安い
    • 【2】おてがる光電話やおてがる光テレビの機能がそのまま使える
    • 【3】おてがる光には無い「無料ルーターレンタル」がある
    • 【4】おてがる光の「メールサービス」より安く利用できる
    • 【5】おてがる光の固定IPサービスより安い
    • 【6】おてがる光の乗り換え費用は補てんされる
  • おてがる光からGMOとくとくBB光の注意点は?
    • 【注意点1】おてがる光を「解約」せずに「事業者変更」で手続きする事
    • 【注意点2】おてがる光の開通月に事業者変更できない
    • 【注意点3】10カ月以内の乗り換えで工事費残債の支払いが発生
    • 【注意点4】おてがる光のルーターレンタルは忘れずに返却する
    • 【注意点5】おてがる光のマンションと月額料金は同じ
  • 「おてがる光」から「GMOとくとくBB光」へ乗り換える手順
    1. おてがる光から事業者変更承諾番号を発行
    2. おてがる光からGMOとくとくBB光の申し込み
    3. おてがる光の事業者変更承諾番号を入力
    4. おてがる光からの切り替えとWi-Fi設定
    5. おてがる光のレンタルルーターを返却する(対象者のみ)
    6. おてがる光の開通工事費の残債の証明書を入手

以上で、おてがる光からの事業者変更のご紹介を終わります。

GMOとくとくBB光の事業者変更は、以下のリンクからです。

とてもお得ですよ。

\限定優待コード「XQVT」入力で特典増額!/

記事の執筆にあたり参考にした文献
目次
  1. 【まず結論】おてがる光からGMOとくとくBB光はおすすめか?
  2. 「おてがる光」から「GMOとくとくBB光」の注意点は?
    1. 【注意点1】おてがる光を「解約」せずに「事業者変更」で手続きする事
    2. 【注意点2】おてがる光の開通月に事業者変更できない
    3. 【注意点3】10カ月以内の乗り換えで工事費残債の支払いが発生
    4. 【注意点4】おてがる光のルーターレンタルは忘れずに返却する
    5. 【注意点5】おてがる光のマンションと月額料金は同じ
  3. 「おてがる光」から「GMOとくとくBB光」のおすすめポイントは?
    1. 【1】おてがる光の戸建てより月額料金が55円安い
    2. 【2】おてがる光電話やおてがる光テレビの機能がそのまま使える
    3. 【3】おてがる光には無い「無料ルーターレンタル」がある
    4. 【4】おてがる光の「メールサービス」より安く利用できる
    5. 【5】おてがる光の固定IPサービスより安い
    6. 【6】おてがる光の乗り換え費用は補てんされる
  4. 「おてがる光」から「GMOとくとくBB光」でかかる費用は?
    1. おてがる光の契約解除料(解約金):無料
    2. おてがる光の最終月の月額料金:満額請求(日割りなし)
    3. おてがる光の開通工事費の残債:0円~26,400円
    4. おてがる光の事業者変更事務手数料:0円 or 3,300円
    5. GMOとくとくBB光の事業者変更事務手数料:3,300円
  5. 「おてがる光」から「GMOとくとくBB光」へ乗り換える手順
    1. おてがる光から事業者変更承諾番号を発行
    2. おてがる光からGMOとくとくBB光の申し込み
    3. おてがる光の事業者変更承諾番号を入力
    4. おてがる光からの切り替えとWi-Fi設定
    5. おてがる光のレンタルルーターを返却する(対象者のみ)
    6. おてがる光の開通工事費の残債の証明書を入手
  6. 「おてがる光」と「GMOとくとくBB光」の比較
  7. 【まとめ】おてがる光からGMOとくとくBB光